©GMO GlobalSign Holdings

お客さまと長いお付き合いが
できる関係になる

KAZUYUKI OKAZAKI

岡﨑 和幸

2012年 入社

営業部
セールスセクション
東日本セールスグループ

営業

section1

CHAPTER 01

お客さまが本当に求める課題を解決する

営業部は、東日本と西日本で担当が分かれ、担当エリアでお客さまの求めに適した最適なインフラサービスを提案することが私たち営業の役割です。
営業は、ただ単にサービスを提案するだけではなく、お客さまが実現したい思いを形にする仕事です。IT技術の専門的な知識を持つプリセールスと連携することで、いち早く具体的な提案を行っています。それぞれが受け持つお客さまに対し、様々な観点から課題解決のお手伝いをします。各営業担当者がどのような案件の対応をして、どう提案したのかなど、週1回の営業部MTGで共有する場があります。また、上司には案件の相談に乗ってもらえますし、難しい案件は適切にフォローいただけるので、安心して提案ができます。
私が常に心掛けているのは、商材の詳しい説明だけでなく、お客さまが本当に求める課題を解決することです。そこで、当社のサービスとは直接関係しない部分もヒアリングしますし、自社はもちろん、他社製品やサービスを組み合わせた提案をすることで、真に満足いただけるよう努めています。

CHAPTER 02

求められること以上の提案をする

仕事でやりがいを感じるのは、以前に担当したお客さまから新たな案件で声をかけていただいた時です。再び声を掛けていただけるということは、前の仕事に満足いただけた証だと感じますし、今回もぜひ、さらに良い仕事をして期待に応えたいという気持ちになります。
以前、ニッチな業界ではあるものの、その最大手に位置するお客さまから、オンプレミスで構築したシステムをクラウド環境に移行したいという依頼を受けました。その案件では、インフラ以外の具体的な内容までヒアリングし、お客さまが気付かない部分や、要件書にはなかった部分についても踏み込んだ提案をしました。そして、納品後のケアまでしっかり行ったことで、成果には大いに満足していただきました。
そのケースが今ではお客さまの成功パターンとなっており、信頼を得たことで、その後も立て続けに複数の案件を任せていただきました。このように一度の案件で終わりではなく、長いお付き合いができる関係になることが、営業としての喜びでもありますね。

section3

CHAPTER 03

色々な提案ができる自由度の高さに魅力

私は前職では情報システム部で社内のインフラ周りの運用をしていました。しかし、常に社内で行う業務より、社外に出て仕事がしたいと次第に思うようになったため、営業職を志望し、前職のインフラと関係する分野である当社に転職しました。
GMOグローバルサイン・ホールディングスは、お客さまの要件を適えるため、自社サービスに限定せず、競合他社含めたさまざまな製品やサービスを組み合わせて、最適な提案ができるという自由度の高さに魅力を感じています。実際、単なるサービス売りではなく、案件毎に色々な提案をしています。
私自身は、ITの知識やスキルは決して高くはありませんでしたが、先輩やお客さまとの関わりを通じて提案の幅と質を高めてきました。営業という仕事は、お客さまの思いを受けて、それに応える職業だと考えます。そのため、視野を広く持ち、柔軟に物事を考えられる人に活躍できる場所が豊富にあると思います。
今後、私自身が目標とするのは、プレーヤーから、ゆくゆくはマネジメントを任されるようになることです。

section3

PROFILE

KAZUYUKI OKAZAKI

岡﨑 和幸

section4

バイク、テニス、サッカー、音楽と多趣味で色々と経験してきました。お客さまとの雑談で共通の趣味があると話が盛り上がり、仕事の話にもすんなり入っていけるので、役立っています。また当社は、有給休暇もかなり自由に取得できるので趣味を楽しむことはもちろん、家庭を持つ方は助かると思います。